交通事故コラム

後遺障害の等級申請のポイント

2018.03.18

後遺障害の等級について

交通事故において、後遺障害(後遺症)が残った場合、1級~14級と、それぞれに付随する枝葉の号数から、後遺障害(後遺症)にみあった等級が認定されることになっています。

後遺障害の等級は、植物状態のような場合に認定される1級から、むち打ちによる首の痛みなどの神経症状が残った場合などに認定される14級まで幅が広いもので、交通事故に遭った方であれば、極めて軽微な事故以外の方であれば、誰にも認定の可能性があるものです。

後遺障害が認定された場合、数百万単位で示談金が増額することが大半ですので、事故で大きなケガをした場合は、事故直後から、後遺障害の申請を行う準備をしてください。

交通事故直後から、後遺障害の等級申請に向けた治療や検査を行わなければ、正当な後遺障害の等級が認定されないことがありますので、注意してください。

示談交渉の際に適切な示談金を受け取るためには、後遺障害の等級認定を受けることが大切です。

後遺障害の等級認定を受けずに保険会社と交渉しても増額する示談金の額は大きくありません。

示談交渉の際に、不満を抱いている方の中には、後遺障害(後遺症)が残っているにもかかわらず、適切な等級が認定されなかったために、示談金の額が低額であるという方が多くいらっしゃいますので、注意して下さい。

後遺障害は簡単に認定される?

交通事故によって後遺症が残れば、特に何もしなくても、適切な後遺障害の等級が認定される。
こんなふうにお考えではありませんか?

もしそうであるなら、その考えは誤りです。
考えを改めることを強くおすすめします。

適切な後遺障害の等級は、自動的に決まるものではないからです。

後遺障害の等級申請までに、保険会社の思惑や、医師の非協力的な姿勢といった被害者にとって不利な事情が多く介在するからです。
被害者はこの事実を認識し、十分な準備をする必要があるのです。

安易に考えていると、示談交渉の際に、後遺障害が残ったにもかかわらず、極めて低額な示談金で納得せざるを得ない状況に陥ります。

もっとも、法律や医療の知識を十分に有しない交通事故の被害者が、自分の怪我の後遺障害の等級が、どのような等級かを判断すること出来ないのは当然だと思います。

交通事故で、骨折した場合には、後遺障害が認定される可能性が非常に高いことから、交通事故で骨折した場合には、早めに専門家に相談することを強くお勧めします。

なお、主治医に聞いても、通常は教えてくれません。
主治医はきっとこう答えるでしょう。
「等級は保険会社が決めることなので、私の口から答えることはできません」などと。

また、ネットには部位別後遺障害や後遺障害等級表の解説をしているものがありますが、必ずしも解説通りの認定がなされるとは限りませんので注意してください。

適切な後遺障害の等級認定に向けて

まず、次のプロセスで目標となる後遺障害の等級を決定しましょう。

交通事故によって、どの部位に、どのような症状やどのような身体的・精神的制限が生じているかを確認する

症状が生じている部位を頼りに、後遺障害等級表を見ながら、対象となる後遺障害の等級を絞り込む

初期診断の傷病名と治療経過から対象となる後遺障害の等級が認定される可能性があるかを判断する

可能性がある等級を一応の目標とする

次に、現実的な観点から、目標等級を絞り込む必要があります。

現在通院している医療機関なら、
どのような検査を行うことができるか、
医師は交通事故被害者に協力的であるか、
どのような検査結果・後遺障害診断書が得られるのか、
これらを現実的に判断します。

そのうえで、目標の後遺障害の等級を設定し、その等級の獲得に向けた診察と検査を受け、後遺障害の等級申請に備える必要があります。

交通事故の被害者は、ここまで考えて診察や検査を受けなければ、適切な賠償金を得ることが出来ないのが現実です。

間違っても、被害者なのだから保険会社の言う通り行動すれば、自動的に適切な後遺障害等級が認定され、適切な賠償金が得られるなどとは考えないで下さい。

大阪で交通事故に強い弁護士をお探しの方へ

ジコナビは、交通事故初回無料相談を行っております。
ジコナビは、交通事故の被害者を多く治療されている医師の紹介も行っております。
ジコナビは、医師と弁護士が連携して交通事故被害者を全面的にサポートします。
大阪市鶴見区、城東区、旭区、都島区、門真市、守口市、大東市、東大阪市、四條畷市など大阪市周辺で、交通事故に遭われ、弁護士をお探しの方は、事故後早期にジコナビにご相談ください。

06-6995-4861

お問い合わせ