解決事例

  • HOME>
  • 解決事例

解決事例1

バイクと普通乗用車の事故

バイクで頭部を強打し、意識不明に陥ったものの、その後、意識が回復し、他の弁護士に相談したところ、弁護士から、脳外科の先生が、特に問題ないと言っているのであれば、14級程度の後遺障害が認定されれば良い方で、300万円程度の示談金が相場であると言われて相談に来られました。

当事務所は、高次脳機能障害(交通事故の衝撃による脳の障害)の可能性を疑い大学病院の協力医を紹介し、高次脳機能障害の検査を実施してもらい後遺障害の申請を行ったところ7級が認定されました。

これにより、示談金4,000万円の受け取りを実現しました。

高次脳機能障害は、医学界においても、未だ専門医が不足しているほど専門的な分野ですが、当事務所は、交通事故の治療に詳しい協力医と連携することで、他の弁護士では対応が難しいような難解な事案でも積極的に対応させて頂きます。

 

解決事例2

普通乗用車と原付の事故

直進中の原付に右折しようとした普通乗用車が衝突した事故で、原付ごと転倒した際に左膝の靭帯を損傷しました。

他の弁護士に依頼して、後遺障害の申請を行ったところ12級が認定され、依頼している弁護士から12級は適切な後遺障害であると言われている事例について、12級が適切な等級であるかについて、セカンドオピニオンを求められました。

しかしながら、当初依頼していた弁護士が適切な資料を提出しておらず、12級が適切な等級であるとは言い難い状況であったことから、当事務所で受任し、後遺障害の異議申立を行ったところ、10級が認定されました。

これにより、2100万円で示談するに至ったことから(12級で示談した場合約900万円)、1200万円の増額に成功しました。

当事務所においては、セカンドオピニオンも積極的に行っておりますので、ご依頼の弁護士の説明が理解出来ない場合、納得出来ない場合にはお気軽に大阪鶴見法律事務所にご相談下さい。

 

解決事例3

普通乗用車と普通乗用車の事故

むち打ちで、14級が認定されて、保険会社から示談金が提示されている事案について、保険会社が提示する示談金の額が適切であるか否かについて相談を受けました。

保険会社からは160万円の示談金が提示されていましたが、保険会社は慰謝料や主婦の休業損害をいわゆる保険会社基準で計算していたことから、弁護士基準で計算し直して、1カ月程度の交渉の結果、350万円で解決することができました。

これにより、190万円の増額に成功しました。

交通事故の入通院慰謝料や後遺障害慰謝料は、弁護士が介入することにより、弁護士基準で計算することになることから、特に後遺障害が認定されている事例では、示談金の額が大幅に増額することが大半ですので、保険会社から示談金の提示かあった場合には、必ず大阪鶴見法律事務所にご相談下さい。

06-6995-4861

お問い合わせ